「こんにちは、お急ぎですか?」
107号レポート 送信済み
18:00
17:30
「こんにちは、お急ぎですか?」
「特に急いではいませんよ」
符丁を確認、指示の受け取り完了。
「現在連邦軍ドックにて修理中の、新造の宇宙用戦艦に連邦軍兵士として潜入し、情報収集せよ」
士官室を狙い以下の情報を集める。
1:行き先
2:木馬の性能に関するあらゆる資料
今朝05:00接触予定。
潜入用の装備を確認。
・女性少年兵用連邦軍制服一式
・偽造乗船命令書一通
・偽造ID
・連邦軍制式拳銃一丁。
前回レポートした、連邦軍脱走兵と思しき少年兵が姿を消した。
17:45あたりに出て行った模様。
スパイである事を悟られた可能性あり。
警戒されたし。

107号レポート 送信済み
20:00
陽動のための戦闘が始まった。
連邦軍の制服に着替え、装備を整え、ドックのある基地に向かう。
以降、送信が不能なので、
詳細レポートに関しては、後日、通信可能時に、まとめて提出予定。
-------------------------------------------------------------------------------
107号レポート、メモ 未送信
20:30
連邦軍基地に到着。
ゲートを問題なく通過。
擬装命令書、偽造ID、双方とも使用に問題なし。
あれは…

!

連邦軍モビルスーツを発見。
連邦軍のドックがある街だが、モビルスーツを見るのは初めてだ。
空爆と艦砲射撃で街はボロボロだが、モビルスーツ戦が行われるのは初ではないだろうか。
ドン!

何?、足?!、危ない!

やはり、連邦の人間はモビルスーツに慣れていない。
モビルスーツの足元にあんなにヒトが…
以前、ジオンの人間にしつこく言われた。
モビルスーツの足元には近寄るなと…
モビルスーツは、常にバランスをとるために足を動かしているし、
時にはスラスターを使うこともある。
パイロットは常に足元を確認しているワケではないので、
事故を防ぐには、人間の方が近づかないようにするしかないと…。
また、急速移動をする時は、メインのロケットエンジンに点火するので、
近くにいると、こんがり丸焼けになる。
モビルスーツの足元には近づかないというのは、ジオンでは常識なのだ。
遠からず、連邦でもモビルスーツの足元への接近は、禁止されるだろう…。

右手に、赤く光る剣を携えている。
既に戦闘中のようだ。

やはり、背部ロケットエンジンに点火した。

物凄い轟音

凄い、あんな大きなものが、上空高く跳躍して行く…
速い!カメラで追えない!

107号レポート メモ 未送信
20:30
暗号送信完了。
内容:「我、木馬ヘノ潜入ニ成功セリ」
ジル、ミリー、2人とも夕食をちゃんと食べただろうか…。
姉ちゃん、すぐ帰るからね。
107号レポート メモ 未送信
新規登録…なし
ミハルとジル、ミリーの兄弟が住んでいたベルファストは実在の都市です。
英領、北アイルランドの首府だそうで、東部の湾になった部分にある港町。

ガンダムの物語りの中では、連邦軍ドックのある都市として描かれています。
そのドックも、通常の船舶だけでなくホワイトベースのような宇宙船も扱う多目的なもの…。
恐らく城下町のように、連邦軍の施設に働く人間が大勢住んでいることでしょう。
そのような街でジオン軍の情報屋をするというのは、非常にリスクのある行為です。
発覚して捕まれば、国家反逆罪で終身刑や死刑になりかねない、重罪です。
ミハルは、恐らくそういうことを理解していないのではないでしょうか?
スレて見えても、16~17歳くらいの子供です。
ジオンは「大した罪にはならない」と騙して使っているのではないのでしょうか。
扱いも、本職の工作員でも二の足を踏むような、敵戦闘艦への潜入を指示されるという…、
敵の制服など着ていれば、通常の兵士が持っている、各種権利を失います。
裁判無しに処刑という事もありえるのです。
それを素人の子供にやらせるなど…明らかに、使い捨ての消耗品扱いです。
後に、ミハルが乗艦していると知りながら、何の躊躇もなく攻撃してきた事からも、
いかに彼女の命を軽く見ているかが分かります。
本来なら、少なくとも、敵の戦闘機を奪って逃げる、ジェットパック、パラシュートなどによる降下などの、
何がしかの脱出のためのスキルを身に付けた工作員にやらせるべきです。
大人になると、子供の頃観ていた時には気が付かなかったことが色々と見えてきて、
ミハルがあまりにも不憫で…TAT

平時なら、無邪気に高校生として学校に通っているであろう年頃の少女…。
それが、両親を失い、幼い兄弟を養うために敵国に利用され、人知れず命を落とす…。
……コレだけで、一本映画が撮れそうですよ…TAT
大人が子供を利用している…と考えると、
あまり気持ちのいいことでは、ありませんね…^^;
オフィシャルサイト
RGリアルグレード 1/1ガンダム プロジェクト
18:00
17:30
「こんにちは、お急ぎですか?」
「特に急いではいませんよ」
符丁を確認、指示の受け取り完了。
「現在連邦軍ドックにて修理中の、新造の宇宙用戦艦に連邦軍兵士として潜入し、情報収集せよ」
士官室を狙い以下の情報を集める。
1:行き先
2:木馬の性能に関するあらゆる資料
今朝05:00接触予定。
潜入用の装備を確認。
・女性少年兵用連邦軍制服一式
・偽造乗船命令書一通
・偽造ID
・連邦軍制式拳銃一丁。
前回レポートした、連邦軍脱走兵と思しき少年兵が姿を消した。
17:45あたりに出て行った模様。
スパイである事を悟られた可能性あり。
警戒されたし。

107号レポート 送信済み
20:00
陽動のための戦闘が始まった。
連邦軍の制服に着替え、装備を整え、ドックのある基地に向かう。
以降、送信が不能なので、
詳細レポートに関しては、後日、通信可能時に、まとめて提出予定。
-------------------------------------------------------------------------------
107号レポート、メモ 未送信
20:30
連邦軍基地に到着。
ゲートを問題なく通過。
擬装命令書、偽造ID、双方とも使用に問題なし。
あれは…

!

連邦軍モビルスーツを発見。
連邦軍のドックがある街だが、モビルスーツを見るのは初めてだ。
空爆と艦砲射撃で街はボロボロだが、モビルスーツ戦が行われるのは初ではないだろうか。
ドン!

何?、足?!、危ない!

やはり、連邦の人間はモビルスーツに慣れていない。
モビルスーツの足元にあんなにヒトが…
以前、ジオンの人間にしつこく言われた。
モビルスーツの足元には近寄るなと…
モビルスーツは、常にバランスをとるために足を動かしているし、
時にはスラスターを使うこともある。
パイロットは常に足元を確認しているワケではないので、
事故を防ぐには、人間の方が近づかないようにするしかないと…。
また、急速移動をする時は、メインのロケットエンジンに点火するので、
近くにいると、こんがり丸焼けになる。
モビルスーツの足元には近づかないというのは、ジオンでは常識なのだ。
遠からず、連邦でもモビルスーツの足元への接近は、禁止されるだろう…。

右手に、赤く光る剣を携えている。
既に戦闘中のようだ。

やはり、背部ロケットエンジンに点火した。

物凄い轟音

凄い、あんな大きなものが、上空高く跳躍して行く…
速い!カメラで追えない!

107号レポート メモ 未送信
20:30
暗号送信完了。
内容:「我、木馬ヘノ潜入ニ成功セリ」
ジル、ミリー、2人とも夕食をちゃんと食べただろうか…。
姉ちゃん、すぐ帰るからね。
107号レポート メモ 未送信
新規登録…なし
ミハルとジル、ミリーの兄弟が住んでいたベルファストは実在の都市です。
英領、北アイルランドの首府だそうで、東部の湾になった部分にある港町。

ガンダムの物語りの中では、連邦軍ドックのある都市として描かれています。
そのドックも、通常の船舶だけでなくホワイトベースのような宇宙船も扱う多目的なもの…。
恐らく城下町のように、連邦軍の施設に働く人間が大勢住んでいることでしょう。
そのような街でジオン軍の情報屋をするというのは、非常にリスクのある行為です。
発覚して捕まれば、国家反逆罪で終身刑や死刑になりかねない、重罪です。
ミハルは、恐らくそういうことを理解していないのではないでしょうか?
スレて見えても、16~17歳くらいの子供です。
ジオンは「大した罪にはならない」と騙して使っているのではないのでしょうか。
扱いも、本職の工作員でも二の足を踏むような、敵戦闘艦への潜入を指示されるという…、
敵の制服など着ていれば、通常の兵士が持っている、各種権利を失います。
裁判無しに処刑という事もありえるのです。
それを素人の子供にやらせるなど…明らかに、使い捨ての消耗品扱いです。
後に、ミハルが乗艦していると知りながら、何の躊躇もなく攻撃してきた事からも、
いかに彼女の命を軽く見ているかが分かります。
本来なら、少なくとも、敵の戦闘機を奪って逃げる、ジェットパック、パラシュートなどによる降下などの、
何がしかの脱出のためのスキルを身に付けた工作員にやらせるべきです。
大人になると、子供の頃観ていた時には気が付かなかったことが色々と見えてきて、
ミハルがあまりにも不憫で…TAT

平時なら、無邪気に高校生として学校に通っているであろう年頃の少女…。
それが、両親を失い、幼い兄弟を養うために敵国に利用され、人知れず命を落とす…。
……コレだけで、一本映画が撮れそうですよ…TAT
大人が子供を利用している…と考えると、
あまり気持ちのいいことでは、ありませんね…^^;
オフィシャルサイト
RGリアルグレード 1/1ガンダム プロジェクト
テーマ : 機動戦士ガンダム
ジャンル : アニメ・コミック
tag : モビルスーツ